サンライトノート

主に映画や小説、漫画等の感想を一定量吐き出したい欲を満たすためのブログです。本が出るとかなったら告知もするかもしれません。

ちゃんとマリオブラザーズを描け/『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』感想

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を見た。

率直な感想はこういう感じで、理由としては上述のギャグの寒さとか、映像面はまあ綺麗だけど現代の技術でマリオをアニメにしましたの域を出ないというか、おどろかされるような表現があるとか物凄く爽快で楽しいとかじゃなかったのもあると思う。

ただギャグの合う合わないは個人差が大きいしアニメーションにケチをつけるには知識がなさすぎるため、この記事ではストーリー面にケチをつけようと思う。

 

マリオブラザーズの映画じゃない】

 

『ブラザーズ』と入っている通り、この映画はマリオとルイージが主人公だ。

二人はブルックリンの配管工だった序盤からダメダメで元上司からも家族からも軽んじられているが互いを思う気持ちは非常に強い兄弟として描かれている。

この兄弟が助け合ってクッパに立ち向かうストーリーであれば文句はなかったと思う。

問題は、『兄弟の映画』していたのが序盤と終盤だけだったことだ。

土管を通ってスーパーマリオ的世界に飛ばされた時点で二人は離れ離れとなり、クッパに捕まったルイージを、マリオがピーチ姫やキノピオドンキーコングの助力で助け出すというストーリーになっている。

それってただの『スーパーマリオ』じゃない?

スーパーマリオ』が『スーパーマリオブラザーズ』となる、ルイージがマリオのパートナーに返り咲くのは終盤の決戦時のみであり、スターを手に入れたことでマリオと無双するのだけど、それはスターを取ったからに過ぎない。マリオのように特訓も冒険もルイージはしていない。基本的にピーチ姫ポジションだ。

兄弟が主役の映画でそれはダメじゃなかろうか。

また、それでもピーチ姫ポジションとして、クッパルイージを奪われる場面を悲劇的に演出し、囚われのルイージもマリオと再会すべくあれこれ奮闘しているとかちゃんと描ければルイージを助ける映画として成立したのかもしれないが、そういう見方もできなくはないにせよ上手くいっているとは言い難かった。

だって、劇中のルイージクッパに囚われている連中の一人でしかないし、クッパパートでルイージが出ている時間もそこまでないし、映画のメインとなる中盤において、マリオに比べて存在感が著しく希薄なのだ。

こういったところから、ちゃんとコンセプト通りに描けておらず、映画からカタルシスを得ることができなかった。

ドンキーコング不要論】

 

『すずめの戸締まり』のレビューで「映画ではいたずらに要素を増やすとほぼ失敗する」と書いたが、今回の映画でいたずらに要素を増やしている大きな要因がドンキーコングだ。

クッパとの決戦に向けて戦力増強のためにサルの王国(?)に助力を求め、マリオがそこの王子たるドンキーコングと対決して勝利し、王にも認められ〜という過程を経て仲間になるのだけど、この映画にこいつが必要だとは思えなかった。

基本的にマリオワールドのキャラクターではないのだし(マリオがもともとドンキーコングに登場したキャラだと言ってもそれはキャラクターアイディアの原点に過ぎずその後の作品において世界観の繋がりがあるわけではないだろう。ないよね?)、ドンキーコングの役割は仲間その3程度というか、道中マリオと通じ合って慰める場面もあるが、それくらいの役目は別にピーチ姫でもキノピオでもこなせるだろう。

この映画の尺は正味90分弱だと思うが、ドンキーコングを出すために多分15分くらいは消費している。その尺でルイージをもっと描くべきだった。

 

あるべきザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー】

 

自分ならどうしたかというと、まずドンキーコングは抹消する。どうしても出したいならペンギンと一緒にクッパに征服された国の捕虜としてでも映して終盤で檻が壊れるとかして背景でノコノコクリボー相手に無双とかしたあとクッパにワンパンされるくらいでいい。

今作では現実世界から迷い込んだマリオたちだが、この設定も今作と実写版だけでゲームでは基本あの世界の住人なのだろうし、そっちの方がわざわざ現実世界を描く尺も省けるしいいと思う。(現実世界出身設定にせよ今作のピーチが現実世界で誰の子だったのかなど掘り下げられていないようにマリオたちもそれでいいのでは)

基本的なストーリーは、原作通りクッパに囚われたピーチ姫を救出する、でいい。

マリオとルイージは二人共彼女に惚れていて、ダメダメな二人が手を取り合い救出のために奮闘するが同じ相手に惚れているため兄弟の間に初めて対立が生じて……という話にもできる。異性との恋愛をダシに同性関係を描く作品は珍しくないが、ピーチ姫をダシに兄弟の話を存分に描き、救出後ピーチ姫はどっちにも興味がなかったみたいにすれば丸く収まるのではと思う。

また、今作のピーチ姫は無力なお姫様という旧来的ジェンダーイメージを払拭するためかマリオより強くて有能なキャラになっているが、このストーリーであってもそのようなキャラに描くことは可能だろう。

キノコ王国を守るためにクッパに従ったふりをしつつ実はクッパを倒すために動いていて〜という形にすれば、正面からクッパを倒そうとするマリオルイージと内側からの崩壊を画策するピーチ姫でより面白い話にできたのではないか。ドンキーコングもいないし。

 

 

 

私はあまり楽しくなかったが、この映画が何となく楽しい作品であるのはわかる。わかるが、もっとストーリーを洗練させればもっと効果的に楽しくなれる映画だったのではないか、そんな気にさせられた。